< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2011年09月15日

ソンカー(201116号)発生!

台風拾六號、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!

今年16番目の台風、ソンカー(Sonca~さえずる鳥:ベトナム命名)が南鳥島近海に発生しました。今年何度目のダブルタイフーンでしょうか。現在、ロウキー15号が大東島から沖縄島へ向けて驀進中です。

さて、アジア名のソンカー。直訳の意味は「さえずる鳥」だそうです。あれれ?なんか最近、聞いたようなネタ・・・。振り返ってみると、今年6月に発生したサリカー(201103号)が、同じ「さえずる鳥」でした。こちらはカンボジアの命名。奇しくもカンボジアの隣は今回命名したベトナム(しかも、前回リストに登場した2005年3号の時も同じようなことをネタにしていました)。
言語的にはクメール語(カンボジア)とベトナム語(コックグー/新しく作られた言語)で、違うけど似ている奇妙な言葉で、ソンカーの際にもこの「さえずる鳥」がなんなのか、調べに調べたけど判らずじまいでした。
今回のベトナム語でも判ったようで判っていませんが、一応、ベトナム語検索で、「sonca」を分割分析すると、「son」が紅、「ca」が歌うということらしいと判りました。
過去の記述ではマレーシア命名の「マールボック」もまた、鳥という意味で「シマウマハト」らしいということがなんとなく判っていたので、ベトナムでも鳩なのか?っと思ったら、ベトナム語で鳩は「chim bo cau(チンポコ)」だとか(汗)。
ま、たぶん、愛玩鳥であることは英語の解説「A kind of singing bird with beautiful twittering, lives in mountainous areas.」(山岳地帯の美しいさえずり、命を鳥の歌の一種)からも判りますので・・・。
まだまだ不完全燃焼ですが、限界です。。。。汗




同じカテゴリー(うぷかじ~台風)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。