< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2013年10月30日

颱風クローサ(201329號)発生!

今年29番目の颱風クローサ( KROSA~鶴:カンボジア命名)が発生しました。流石の太平洋高気圧もおとなしくなったので、まっすぐ比島へ向けて西に進む模様です。先島への影響は直接なさそうですが、天候と海況はやや崩れるかも(さすがクイチャーフェスも近いだけのことはありますwww)
颱風クローサ(201329號)発生!
恒例の台風のアジア名ですが、今回はカンボジア命名で鶴ということで、あまり苦労もなく判明しました。
ただ、カンボジアはクメール語なのでかなり難儀するんです。だって・・・

កុក

って書くんですよ。
これじゃ、なんだかよく判んないですって。。。
ちなみに、このクメール語の字で画像検索をして出てきた鶴の画像を掲載してみました(笑)。

余談ですが、前回2007年の時のクローサもぴん座前の発生でした。九月末あたりから颱風が連発しており、このクローサは猛烈な颱風となって石垣島の近海を通過して、与那国島を直撃。島の観測史上最低気圧の929.2hPaを計測しました。
その後、台湾に上陸するも台湾山脈を越えられずに東海岸で迷走した後、東シナ海を抜けて九州を経由して太平洋に消えてゆきました。
台湾東海岸はこの颱風の影響で、かなりの大雨となったようです。

デジタル台風 台風200715号 クローサ

台湾山脈を越えられず、迷走した理由を解説していますが、颱風にとって山脈は人間のサイズにしたら、膝くらいの高さだという。グルコサミンが足りなかったのかもしれないね(笑)。



同じカテゴリー(うぷかじ~台風)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。