マンニィ(200704号)沖縄来訪壱號か?

D介

2007年07月09日 23:08

パタパタとしている間に、今シーズン初の沖縄へ来襲が予報された台風ネタが、ちらほらと出ていました(汗)。
カロリン諸島で発生した、2007年4号はことマンニィ (MAN-YI~海峡の名前 :香港命名)は、次第に勢力を増しそうな雰囲気があります。まだ、沖縄には距離はありますが、どうやら週末には影響が出そうな予感。

さて、今回の台風関連ネタは、アジア名のマンニィ(萬宜)。
命名の元は海峡の名前とありますが、萬宜海峡とGoogleっても出て来ませんでした。どうやら萬宜水庫というリアス式の大きな湾を堰き止めて作った、香港最大の貯水量を誇る人口湖(淡水)のことのようです(ってことは、今は埋め立てられてしまったところが海峡ってことなのかも…)。


てぃーだマップは海外も表示できるので、面白いから地図にトラックバックも打ってみました。ちなみに地図を写真に変更すると、埋め立てた部分が良く判ります。
けど、MAPにある萬宜水庫の英訳は「High Island Reservoir」。直訳したら高島貯水池?。なんか微妙に違います(滝汗)。

ちなみに、萬宜水庫の少し北にも、船湾淡水湖という湾を堰き止めた場所がありました。

以上、相変わらず消化不良なネタですみません(大汗)。

関連記事