< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2012年03月29日

颱風パカー(201201號)発生!

2012年最初の颱風が、南シナ海で発生しました。
さすがにシーズン前だけに勢力も小さく、現場でウロウロと停滞しています(周囲の気象条件に負けて動けない)。
もっとも動いたとしても、コース的にはこのまま中越方面に乗りあげて寿命かと。

颱風の個数は人間の考えた暦で区切りとなっているますが、壱號の発生時期をブログでたどれる限りたどってみました(2005年以降は旧ブログ。2004年以前も2002年代までは遡ることが出来たのだが、別のweb日記サービスに伴いデータが消失してしまった)。

2011年壱號 アイレー(5/7)
2010年壱號 オーマイス(3/24)
2009年壱號 クジラ(5/3)
2008年壱號 ノグリー(4/16)
2007年壱號 コンレイ(4/2)
2006年壱號 チャンチー(5/10)
2005年壱號 クラー(1/17)
だいたい4月中旬から5月頭にかけて壱號が発生する確率が高いようですので、今年は少し早め?。もっとも、颱風の性質上、海水温が高くないと発生しなので、今年はもう温まっていると考えるのが妥当なのかな・・・。

さて、恒例の颱風のアジア名ですが、201201號(年号を入れるのは毎年同じナンバリングになるのでそれを回避するため)はパカー(Pakhar~淡水魚の名前:ラオス)。
相変わらず東南アジア系の命名はヌルいです・・・。抽象的な淡水魚の名前という意味に再調査します(今回、ちょっとミスも大きかったので)。
以上、改訂版。

以下はボツ版です(滝汗)。
颱風マッツァ(201201號)発生!

さて、恒例の颱風のアジア名ですが、201201號(年号を入れるのは毎年同じナンバリングになるのでそれを回避するため)はマッツァ(Matsa)。命名国はラオス。意味は「魚の名前」。
相変わらず東南アジア系の命名はヌルいです・・・。
英名の「Lady fish」からするに、カライワシらしいのですが、命名国は内陸国のラオス・・・いくら汽水域にも生息できるとはいえ、なんとなく府に落ちません。

と、機嫌よくかいたものの、よくよくみると、壱號の命名は「パカー」と。。。。
調べてみたら、マッツァは2005年の台風第9号で命名された時、中国に大きな被害をだして殿堂入りになっていました(この年は14號ナービー19號ロンワンとよく覚えている名の合計3つも殿堂入りしていました)。
なんともうっかりミスに泣きそうです。


追記~続編
颱風パカーの補足
http://miyakojimacity.ti-da.net/e3390000.html



同じカテゴリー(うぷかじ~台風)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。