2013年10月21日
颱風レキマー(201328號)発生!
禍々しいウィパー26號が列島に大きな爪痕を残し、やや勢力は落ちたものの相変わらず強烈なフランシスコ27號が列島に接近しつつある中。今朝未明に今年28番目の颱風、レキマー(LEKIMA~果物の名前け:ベトナム命名)がマーシャル諸島で発生しました。
当初はフランシスコに寄り添う形でエネルギー供給をする空中給油機のような、熱低が颱風に羽化したのかと思っていましたが、この熱低はフランシスコの右翼(北東側)と一体化して本体を追い越し、先陣として列島に接近する形となりそうです(ミニ颱風を翼に持つ颱風というフランシスコ、本当に恐ろしい子!)。
今回発生したレキマーは、そのもうひとつ東側にあった熱低が台風に羽化したものですが、どうやらウィパーやフランシスコが作った同じ道を辿りそうです。三連発は免れそうにないかも。。。
しかも、タイミング的には噂の直下型の大地震が発生するという預言が出ている期間に入るので(滝汗)。
さて、台風のアジア名。ベトナム命名のレキマーという果物。
実は前回2007年の颱風14號(10月)に発生した時に、書いたBlog。
レキマー(200714号)超大型?
こちらで四苦八苦している様子が楽しめます(笑)。
しかも、4時間以上かけて調べて書いて、分からずじまいというていたらくでした。
あれから6年。
果物についての知識もついた今の自分にとって、再調査をしてみると瞬殺でした(笑)。
当初はフランシスコに寄り添う形でエネルギー供給をする空中給油機のような、熱低が颱風に羽化したのかと思っていましたが、この熱低はフランシスコの右翼(北東側)と一体化して本体を追い越し、先陣として列島に接近する形となりそうです(ミニ颱風を翼に持つ颱風というフランシスコ、本当に恐ろしい子!)。
今回発生したレキマーは、そのもうひとつ東側にあった熱低が台風に羽化したものですが、どうやらウィパーやフランシスコが作った同じ道を辿りそうです。三連発は免れそうにないかも。。。
しかも、タイミング的には噂の直下型の大地震が発生するという預言が出ている期間に入るので(滝汗)。
さて、台風のアジア名。ベトナム命名のレキマーという果物。
実は前回2007年の颱風14號(10月)に発生した時に、書いたBlog。
レキマー(200714号)超大型?
こちらで四苦八苦している様子が楽しめます(笑)。
しかも、4時間以上かけて調べて書いて、分からずじまいというていたらくでした。
あれから6年。
果物についての知識もついた今の自分にとって、再調査をしてみると瞬殺でした(笑)。
最初に触ったのが英語による台風のアジア名の解説文。
こちらがその英語による解説。
「A kind of tree whose fruit has only one seed surrounded by yellow pulp which looks like a yolk.」
これをg先生に翻訳させたた和文。
「その果実の木の種類は、卵黄のように見える黄色の果肉に囲まれた唯一のシードを持っています。」
これを読んだ瞬間、これカニステル(エッグフルーツ)だろっと判ってしまった。ま、最近は宮古島でも生産されていますからね。
ちなみに、ベトナム読みは伸ばさずに「レキマ」というらしい(相変わらず気象庁の改変に苦しまされるぜ)。
そしたらこんなBlogを見つけた。
「LEKIMA」の唄 (動画)/ベトナムの犬2
「レキマ」の唄というものを紹介しているのですが、その解説に「戦争で、16才で亡くなった Vo Thi Sau さんに感謝する唄だそうです」とあった。
なんと、この Vo Thi Sau さんの名は、2007年Blogで自力で調べたモノの中に出てきているのでした(フランス人総督に爆弾テロをしかけ、逮捕・処刑された人物らしい。ただし18歳と書かれていました)。
なんだ~とっても近いところまで接近してたやん!って、今となっては判るのでした(笑)。他にもBlogを読み返してみると「木になる焼き芋」とか、今ならよくすぐに判る単語まで出てきていた(爆)。
知識って、やっぱり積み重ねなんですねぇ~♪
最後は、レキマの歌です。ちょっとモノ悲しい旋律。。。
「Biet on chi Vo Thi Sau」
こちらがその英語による解説。
「A kind of tree whose fruit has only one seed surrounded by yellow pulp which looks like a yolk.」
これをg先生に翻訳させたた和文。
「その果実の木の種類は、卵黄のように見える黄色の果肉に囲まれた唯一のシードを持っています。」
これを読んだ瞬間、これカニステル(エッグフルーツ)だろっと判ってしまった。ま、最近は宮古島でも生産されていますからね。
ちなみに、ベトナム読みは伸ばさずに「レキマ」というらしい(相変わらず気象庁の改変に苦しまされるぜ)。
そしたらこんなBlogを見つけた。
「LEKIMA」の唄 (動画)/ベトナムの犬2
「レキマ」の唄というものを紹介しているのですが、その解説に「戦争で、16才で亡くなった Vo Thi Sau さんに感謝する唄だそうです」とあった。
なんと、この Vo Thi Sau さんの名は、2007年Blogで自力で調べたモノの中に出てきているのでした(フランス人総督に爆弾テロをしかけ、逮捕・処刑された人物らしい。ただし18歳と書かれていました)。
なんだ~とっても近いところまで接近してたやん!って、今となっては判るのでした(笑)。他にもBlogを読み返してみると「木になる焼き芋」とか、今ならよくすぐに判る単語まで出てきていた(爆)。
知識って、やっぱり積み重ねなんですねぇ~♪
最後は、レキマの歌です。ちょっとモノ悲しい旋律。。。
「Biet on chi Vo Thi Sau」
Posted by D介 at 08:46│Comments(0)
│うぷかじ~台風