< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2007年07月29日

ウサギ(200705号)美味しい、かの山?

熱帯低気圧が発生していたので、昨日あたりから注視していましたが、夏風邪でちょっとへばっていたので、昼寝をしていたらマリアナ諸島近海で台風に羽化していました。ルートとしては今日現在、それほど太平洋高気圧が張り出している感じではないので、列島に向けこのまま北進しそうな気配なので、小笠原経由関東方面便かな?。ま、デフォルトで少し東にずれだけど…。

 

さて、今回のアジア名は、ウサギ (USAGI~うさぎ座:日本命名)。
以前にも少し触れたことかせありますが、そもそも台風のアジア名は、世界気象機関(WMO)熱帯低気圧プログラムに属する、アジア太平洋14ヶ国・地域の気象機関で構成する「台風委員会」に提案された単語のリスト(各国10個x14ヶ国=140種類)から、発生した台風にリスト順に命名しています(命名開始は2000年の1号として、ダムレイから)。現在は二順目(2005年12号から)に入っていますが、東経180度を超えてきたアメリカの命名となるハリケーンはアジア名を付けずに継続する(2002年に二例ほどあった)ことや、2004年14号のマエミーのように大きな被害をだした台風に付けられたアジア名は、殿堂入り(引退)して新たに命名されるなど、リスト自体は常に更新されています(命名国からリスト掲載名の変更もありました)。

日本が命名している台風のアジア名は、以下のとおり。
カタカナ名  意味     呼び名
テンビン   てんびん座 Tembin
ヤギ     やぎ座    Yagi
ウサギ    うさぎ座   Usagi  
カジキ    かじき座   Kajiki 
カンムリ   かんむり座 Kammuri
クジラ    くじら座    Kujira 
コップ    コップ座   Koppu 
コンパス  コンパス座  Kompasu 
トカゲ    とかげ座   Tokage 
ワシ     わし座    Washi
すべて、ちょっとセンスに乏しい星座の名前となっています。他の国の命名は人名や草木の名前、伝説の酋長の名前、人知れず咲く美しい花など、地域色豊かな命名なんですけどね。
日本はその点、なんともお役所的。理由としては、名前の流通に伴う利害や気象情報の誤解が生じないようにするために、なるべく中立的な名称を選ぶように配慮するということから、すべて星座名が選ばれたようです。星座は自然の事物であって、比較的利害関係が生じにくく、大気現象である台風とイメージ上関連がある天空にあって、かつ、人々に親しまれていることが主な提案の理由ということですが、コップ座とかコンパス座とかってかなり微妙ですよね(出典:ちばサイエンスの会)。

※本記事のタイトルに他意はありません。「故郷」の一節で、正しくは「兎追いしかの山」です(汗)



同じカテゴリー(うぷかじ~台風)の記事

この記事へのコメント
うおっ。。。近づいてるぢゃん

しかし、日本がつけている台風の名が
星座なんだか、やっと理解しました

なんか…ツマランなぁーと思っていたのだけど
そんな理由なのですね
Posted by mayumichama at 2007年08月01日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。