2008年01月15日
サンエー&Edy
サンエーでついにEdyが利用できるようですね(2月スタート、3月までには全店に)。ニュースとしては昨年に出ていたようですが、たまたまネットで調べ物をして知りました。
「サンエー」電子マネーEdyを導入(pdf)
何年か前は島でEdyが使えるとこは、エンダーとゲオくらいしかなかったのに、気づけばあちこちで利用できるようになっていましたが、D介的にはなんだかんだと利用をあまりしていません。理由としては単純にチャージが面倒だったこと、Edy機能が非搭載の700系FOMAを使い続けていたこと、そしてなによりもJAL派だったこと(合併以前から、JALとJASを組合せ、反ANAで旅をしていたあたりにも起因しています)。
SuicaはJRがないこともあり、あまり旨味がありません(実際、使えないし)が、AEON(沖縄では琉球ジャスコ)が銀行業を始め、電子マネーWAONも導入するとあって、面白くなってきたと思ったけど、まだまだ大都市圏のみとのことで、いきなり萎え模様。
最も、宮古島ではEdyが増える前から、PiTaPaが幅を利かせていたは、あまり知られていませんでしたから(というか、利用されていたのか?)、電子マネーが島に根付くのはやっぱりまだ難しいのかもしれないけれど、サンエーへの導入はさらなる契機となるかも?。
ちなみに、2005年8月頃にも今日と同じようなことを書いている。
それは宮古のファミマにEdyが導入前夜の話。
ここまで来るのに2年半かかった。これは早いのだろうか、遅いのだろうか?。
参考記事:Edyが地域通貨になる?
Posted by D介 at 12:24│Comments(4)
│Weblog
この記事へのコメント
大丈夫、こっちでも使ったことないし。
って何が大丈夫なんだろう…。うぃー。
って何が大丈夫なんだろう…。うぃー。
Posted by ひろりん at 2008年01月15日 14:32
携帯にEdyいれて、ついでに入出金にも手数料かかるというとんでもない某銀行から手数料無料でEdyにチャージできるもんだからやってみたら
俄然Edyが便利に感じるようになりました。
サイフをあけないでいいというのがこんなに便利に感じるなんて。
どうせなら、サンエーカードも統合してほしい。(笑)
俄然Edyが便利に感じるようになりました。
サイフをあけないでいいというのがこんなに便利に感じるなんて。
どうせなら、サンエーカードも統合してほしい。(笑)
Posted by pyo at 2008年01月16日 15:53
ひろりんさん>
大丈夫よね。なにが。。。
pyoさん>
まず、携帯を買い換えるトコからですね(汗)
大丈夫よね。なにが。。。
pyoさん>
まず、携帯を買い換えるトコからですね(汗)
Posted by D介 at 2008年01月19日 00:41
サンエーでEdyが使えるのは画期的じゃないでしょうか?俺の母ちゃんがべんり~と騒いでいるが、年寄りからすれば、「何じゃそりゃ」ってな感じでしょうね。あと、サンエー系列の飲食店(和風亭やジョイフル(ジョイフルは宮古にないから、1件ぐらい出来て欲しい)でも使えると、かなり便利かと思いますね。
Posted by ぱんびん at 2008年01月31日 19:03