2012年06月18日
颱風タリム(201205號)発生!
えー、現在4號グチョルが沖縄本島にむけて接近中ですが、今朝方、今年五番目の颱風タリム(Talim~鋭い刃先:フィリピン命名)が、海南島東部海上にて発生しました(昨日まで、熱低だったので予見されていた羽化ではあります)。
非常に強い颱風となっているグチョルとの距離も近いので藤原効果も出て、タリムさんは引っ張られてゆきそうな感じ(実際、進路予想はかなり早く、北東から東北東に向かっている)。
余談。先日、北関東で被害をもたらした竜巻の時、竜巻のサイズを表す気象用語は「藤田スケール(Fスケール)」で、近い距離の颱風同士が干渉し合う、藤原効果とは別の用語ですが、どちらも「藤」の字がついていて、気象業界では有名な単語なので、興味を持ったらチェックしてみてください。
非常に強い颱風となっているグチョルとの距離も近いので藤原効果も出て、タリムさんは引っ張られてゆきそうな感じ(実際、進路予想はかなり早く、北東から東北東に向かっている)。
余談。先日、北関東で被害をもたらした竜巻の時、竜巻のサイズを表す気象用語は「藤田スケール(Fスケール)」で、近い距離の颱風同士が干渉し合う、藤原効果とは別の用語ですが、どちらも「藤」の字がついていて、気象業界では有名な単語なので、興味を持ったらチェックしてみてください。
して、毎度おなじみ、颱風のアジア名ですが、前回のタリムは2005年の13號として発生し、沖縄に近づく進路を取ったようです(旧ネタは地図ネタに終始していてました)。
タリム。
リストでは「鋭い刃先」と説明されていますが、フィリピンの言語であるタガログ語で検索したら、どうやらそのまま「talim」と表記するようで、英語では「edge」ではなく、「blade」と訳されるようなので、和訳は「刃」となるかな?。解説の「鋭い」がなくなっちゃったけど、ま、たいがいの刃物は鋭いよねぇ・・・。
ん、まてよ。「刃先」ってわざわざ訳しているってことは、刃(ブレード)の本体でなく、「鋒(きっさき)」のことをいいたいのかも。。。
いくつか候補っぽいものを翻訳の検索にかけてみるも、明確な答えは判りませんでした(web翻訳)。
どーでもいいけど、「~Edge」ってえと、「Keen Edge」を思い出します(動画)。
んーっ。相変わらずオチが見つけられずに終わっておく・・・。
タリム。
リストでは「鋭い刃先」と説明されていますが、フィリピンの言語であるタガログ語で検索したら、どうやらそのまま「talim」と表記するようで、英語では「edge」ではなく、「blade」と訳されるようなので、和訳は「刃」となるかな?。解説の「鋭い」がなくなっちゃったけど、ま、たいがいの刃物は鋭いよねぇ・・・。
ん、まてよ。「刃先」ってわざわざ訳しているってことは、刃(ブレード)の本体でなく、「鋒(きっさき)」のことをいいたいのかも。。。
いくつか候補っぽいものを翻訳の検索にかけてみるも、明確な答えは判りませんでした(web翻訳)。
どーでもいいけど、「~Edge」ってえと、「Keen Edge」を思い出します(動画)。
んーっ。相変わらずオチが見つけられずに終わっておく・・・。
Posted by D介 at 13:24│Comments(0)
│うぷかじ~台風