< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2006年03月22日

てぃーだBOOK

てぃーだブログの一周年にあわせ、チャイルドフッドさんから、てぃーだブログ公式本「てぃーだBOOK」が発売された模様(目印の表紙はコチラを参照して下さい)。

なので、島の本屋へと行ってみた。
まずは、宮古島最大の売り場面積を誇る、ブックボックス宮古店。
チャイルドフッドの取扱店でもあるので、いくか100シリーズは並んでいたが、お目当ての「てぃーだBOOK」の姿はなし。
店員さんに聞いてみるも、チャイルドフッドの名前すら知らなかった…。

続いて、マニア本ならおまかせの沖縄教販(ブックスきょうはん)宮古店こと、「沖宮」へ。
しかーし、ここにも白と赤のあの姿を見ることはできなかった。ダメモトで店員さんに聞くと、明日なら判るかも…っと、本が詰まったと思われるダンボールの山を指差す。

結果。
まだ、宮古島には「てぃーだBOOK」は届いていないようです。残念…。
して、記事を書くにあたり、改めてスタッフブログを覗いたら、「書店またはコンビニで」の文字。そうだ、コンビニにも置いていたっけ…しまった。

残念ながら、さすがは一部地域の宮古島(笑)。初日のゲットはなりませんでした。なので、この「てぃーだBOOK」の巻は、後日に続きます!。

 

■余談
以前もちょっこと書きましたが、すたぱんびんカフェ時代に「Cafe100」改訂版を取り上げたところ、チャイルドフッドさんからコメントを頂いたことがあります。
その時のコメントに、「離島もどんどんキャッチアップしたい」っとありましたが、二年経った今も、残念ながら出版はされていません。
いつの日か「宮古島100」が出てくれることをささやかに願っておきます(笑)。


同じカテゴリー(Weblog)の記事
謹賀新聞2025
謹賀新聞2025(2025-01-02 11:04)

謹賀新年2025
謹賀新年2025(2025-01-01 10:10)

謹賀新聞2024
謹賀新聞2024(2024-01-02 12:12)

謹賀新年2024
謹賀新年2024(2024-01-01 13:37)


Posted by D介 at 04:01│Comments(4)Weblog
この記事へのトラックバック
3月21日、てぃーだBOOK発売!で、載せていただきました、このブログ。推薦してくださった源氏パイさん、スタッフのみなさま、ありがとうございます。「ごくごく普通の、おしゃべり好き...
てぃーだBOOKに載りました【なんくる主婦の年中わーばぐち】at 2006年03月22日 18:34
先週、3/21のてぃーだBlog一周年にあわせて発売された、チャイルドフッドさんとのコラボ本「てぃーだBOOK」を遅まきながらようやく入手した(定価680円 本体価格648円 ISBN 4-901879-12-X)。ちょっ...
続・てぃーだBOOK【STAPANBIN CAFE Condiment Bar】at 2006年03月29日 01:47
この記事へのコメント
っていうか、さっきうちの近所のコンビニ(ファミマ)に行ってきたけど、
まだ置いていなかったよー。
実際に本屋に並ぶのはだいぶ後なのかな?
Amazonでも取り扱う予定って書いてあったけど、
そっちでもまだみたいだね。

あ、そうそうウルマックスに載せたけど、
マックスバリュの99円うずまきパン、
復活したみたいだよー。
Posted by なっちゃん at 2006年03月22日 11:20
チャイルドフッドから直販してるみたいですね。
郵送料は何冊でも一律160円らしいから、
宮古でとりまとめてみては?(^^)

つーか、てぃーだショップで扱わないかなぁ~とも思ってますが。
Posted by pyo at 2006年03月22日 11:55
21日発売の本は28日発売です、
と先ほどD介さんがいかれたと思われる
本屋で言われました(^^;)。
Posted by mota at 2006年03月22日 18:21
なっちゃん>
沖縄教販(ブックス教販)の松尾店にはあるようです!(宮古店から直に聞いてもらった)
http://o-kyohan.co.jp/

pyoさん>
チャイルドフッドさんのHPに昨日はのっていなかったのに…(汗)。

motaさん>
早ければ土曜、遅くとも月曜には那覇から到着します!~沖宮限定で五冊入荷決定!。
(でも、一冊はD介の予約済ね!)
Posted by D介 at 2006年03月23日 04:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。