2018年11月21日
颱風マンニィ(201828號)発生!
えー、絶賛「ぴん座」の準備の真っ最中で、昨晩の颱風発生は知っていたものの、力尽きてしまいました(笑)。
ということで、今年28番目の颱風マンニィ(MAN-YI~海峡(現在は貯水池)の名前:香港命名)が、トラック諸島近海で発生。マリアナ諸島方面へやや発達して進む見込みのようです。今のところ、先島方面には直接影響はないようですが、進路によってはこの時期とは云え、注視は必要となるでしょう。

なにしろぱっと台風の予想進路図を開いたら、航跡がふたつあった。あれ?トラジー27號は南越付近だったよね。あれ、一個増えた?、一個見逃した?、26?、29?、何號だっけ?っと、ちょっと錯乱(笑)。
マンニィ28號と比島の間にいる熱低はトラジー27号の時にもいた、熱低だったわさ。。。これもしぶとく生き残っているので、比島がまたもや危ないかも(冬場は比島行き多いんだよね~)。
して、台風のアジア名に「海峡(現在は貯水池)」とへんな書き方をしています(デジタル颱風での注釈表記)。なんだろうと、過去のマンニィを振り返ったら、2013年の颱風18號の時に、言及していました。
颱風マンニィ(201318號)発生!
読んでみると、もうひとつ前の2007年の颱風4號ではミスっていることも書き連ねてありました。
マンニィ(200704号)沖縄来訪壱號か?
記録って大事やわ~(笑)。
あ、そうそう。
ということで、今年28番目の颱風マンニィ(MAN-YI~海峡(現在は貯水池)の名前:香港命名)が、トラック諸島近海で発生。マリアナ諸島方面へやや発達して進む見込みのようです。今のところ、先島方面には直接影響はないようですが、進路によってはこの時期とは云え、注視は必要となるでしょう。

なにしろぱっと台風の予想進路図を開いたら、航跡がふたつあった。あれ?トラジー27號は南越付近だったよね。あれ、一個増えた?、一個見逃した?、26?、29?、何號だっけ?っと、ちょっと錯乱(笑)。
マンニィ28號と比島の間にいる熱低はトラジー27号の時にもいた、熱低だったわさ。。。これもしぶとく生き残っているので、比島がまたもや危ないかも(冬場は比島行き多いんだよね~)。
して、台風のアジア名に「海峡(現在は貯水池)」とへんな書き方をしています(デジタル颱風での注釈表記)。なんだろうと、過去のマンニィを振り返ったら、2013年の颱風18號の時に、言及していました。
颱風マンニィ(201318號)発生!
読んでみると、もうひとつ前の2007年の颱風4號ではミスっていることも書き連ねてありました。
マンニィ(200704号)沖縄来訪壱號か?
記録って大事やわ~(笑)。
あ、そうそう。
ポストカードアート展ぴん座2018は明日11月22日12時から、ギャラリーTOMEで開催(25日まで)
詳しくはコチラ
Posted by D介 at 09:49│Comments(0)
│うぷかじ~台風