図書館の自由に関する宣言法

D介

2010年04月28日 00:13

先日、閉鎖されてしまった市立平良図書館こと、旧・琉米文化会館の撮影会へと行って来ました。
この近代遺産を「日野の悪夢」にしないためにも、ささやかでもここに記録をしておきます(爆)。
※日野の悪夢:図書館戦争@有川浩


かなり興奮気味にシャッターを切ったので、もう少し・・・。




ちなみにタイトルの「図書館の自由に関する宣言は実在し、宮古島市市立図書館にも掲げられていました。
+++++++++++++++++++++++++++
「図書館の自由に関する宣言」

図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することを、もっとも重要な任務とする。この任務を果たすため、図書館は次のことを確認し実践する。

 第1 図書館は資料収集の自由を有する。
 第2 図書館は資料提供の自由を有する。
 第3 図書館は利用者の秘密を守る。
 第4 図書館はすべての検閲に反対する。

図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る。
+++++++++++++++++++++++++++

関連記事