幻の五色餃子
なんだかんだとパタパタしているので、今日は借り物ネタ(汗)。
通称、「石ラー」と呼ばれている人気の
「石垣島ラー油」を作っている石垣島の「辺銀食堂」さんのお店(石垣では休業中とか…)の幻の五色餃子が、東京・池袋のナンジャタウンにある
「餃子スタジアム」で食べられるという噂から、特派員をメール一本でなぜか関西から派遣してのレポートです(誰が行ったかは判る人には判るはず…笑)。
いまさら、石ラーについては語る必要はないので、ここでは省略しますね(謝)。
餃子スタジアムというテーマパークは、なんとなく名前は知っていたけれど、当然いったこはない。しかし、石垣の辺銀食堂で辺銀さんの作った、オリジナルの五色餃子はきっちり食しています(勿論、店で!)。もっとも、宮古に来る前の話なので、今から四年くらい前の話…。
実は当時、友人が石垣に暮らしており、しかも辺食関係者だったこともあって、色々とお世話になったのである。ま、今となっては懐かしい思い出?(ちゅーか、島抜けもほとんどしてないから、近くて遠い石垣島…)。
さて、池袋の辺銀食堂だが、どうやら辺銀さん写真だけでいない模様…そりゃそうか(笑)。特派員によると、カウンター奥の方が作っていたそうな。。。完全なオリジナルとはいえないのかもしれないけど、ま、話のネタには充分なるかな?。
味はD介自身が食してないのと、特派員もすでに過去となったオリジナルの味を忘れており、判断は下せずに終わる。
池袋餃子スタジアム 辺銀食堂
2月17日(金) 石垣島「辺銀食堂」が沖縄県外初出店!
ネタとしては不完全。しかも、オチもない…(謝)。
関連記事