< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
店主
D介
D介
オキナワは宮古島へと漂着し、あれよあれよと気付けば間もなく十年目に突入。台風銀座の△島から、「あれやこれや」 「なんやかんや」と勢いだけで地道に発信中!。
最近は気象予想師風の颱風莫迦Blogである。
予報士ではなく、あくまでも予想師なので競馬の予想のように生暖かく見守ってやってください。
月例実績
ご来店者数
D介へメール
読者登録する式
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人

2012年02月05日

移動展 in 宮古

県立博物館美術館の移動展が宮古島にやって来ました。
移動展 in 宮古
中央公民館をメイン会場(サブ会場は市博物館)に、沖縄・宮古の文化や歴史などを玉手箱のように詰まっていて、超~楽しい展示会になってました(開催は2/3~5の三日間だけ!)。
移動展 in 宮古
目玉の恐竜の骨格標本(サウロロフス 体長9メートル、高さ4.8メートル)は、フロアの真ん中でどーんっと立っています。

移動展 in 宮古
イリオモテヤマネコの剥製。野性味あるけどちゃんと猫様でした。
移動展 in 宮古
こちらはこれまでも色々な意味で取り上げている、宮古琉米会館(初代の木造)の完成時の写真です。この建物は台風で全壊し、先日取り壊されたスラブヤーの会館が建てられました。
記録写真とは別にあった芸術写真は、岡本太郎と東松照明が展示されていて、かなり感激でした。
移動展 in 宮古
最後は展示物ではなく、公民館の独自の記録写真。現在の宮古神社の前の形態(旧・市民会館を建てる前の神社)で、終戦直後あたりの年代。これでは判りづらいけど屋根の上をよく見ると十字架が建てられており、神社ではなく教会として運用されているというハイブリッドな写真。

この移動展。非常に色々なお宝が散りばめられており、まとめ感は少ないものの、どれもキラキラとした宝石のようで、軽く一時間は眺めていました。この移動展は数年ぶりということらしいのですが、こういうイベントなら毎月でもやって欲しいくらいです。

※     ※     ※     ※     ※

最後はおまけ(2012/2/3)。
移動展 in 宮古
オリックスのキャンプに元ロッテの小宮山悟が来ていました。超望遠で捉えたので鮮明じゃないけど、この日は寒く、コートを着てカジュアルなのにもかかわらず、ビシっと決めていました。やっぱり渋いねこの人!



同じカテゴリー(Weblog)の記事
謹賀新聞2024
謹賀新聞2024(2024-01-02 12:12)

謹賀新年2024
謹賀新年2024(2024-01-01 13:37)

謹賀新聞2023
謹賀新聞2023(2023-01-02 12:00)

謹賀新年2023
謹賀新年2023(2023-01-01 12:00)

謹賀新聞2022
謹賀新聞2022(2022-01-02 13:36)


Posted by D介 at 00:25│Comments(1)Weblog
この記事へのコメント
3日間の展示のためだけに、恐竜の骨格を組み立てたんだ!

すごいね、いろんな意味で・・・。
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 2012年02月07日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。