2006年03月04日
CORCOR
噂の南大東島のラム!、「CORCOR」(コルコル)。
那覇に滞在していた某旅人に依頼しておいた品を、グレイスイスラムの那覇事業所で買い付けてきてくれました。
大東島でラム酒を作るというネタをたまたま知ってから、出来上がるのをずーっと待っていました。
発売されてからも、なんとかひと口呑んでみたいと気になっていました。
そしてこのグレイスラムを立ち上げた、金城祐子さんの存在もとても興味津々でした。
それがついに目の前に…。
もったいなくてまだ封も切っていないのですが、まずこの箱のラベルがいいですね。ふたつ並べると南大東島の島の形になるのです!。格好いいです♪。
CORCOR-コルコル- (レッドラベル)
アルコール分40% @3100円
糖蜜を醗酵させて作るラム酒。勿論、無添加無着色の逸品で、月産5000本の手作りなお酒。
CORCOR AGRICOLE-コルコル アグリコール- (グリーンラベル)
アルコール分40% @4300円
サトウキビ汁を醗酵させて作る世界的にも希少なラム酒。年に一度しか作ることが出来ないお酒。
簡単に赤と緑の紹介をしてみましたが、これだけでもひと口呑んで見たくなるでしょ?。さて、いつ空けようかなぁ~♪。
尚、グレイスラム、コルコルについては、ぜひ、コチラをご一読くださいな。
余計に呑んでみたくなること間違いなしです♪。ふふっ。
南大東島キビ100%ラム酒「CORCOR」物語 [RIK]
南大東島100%産ラム酒「COR COR」 [RIK]
彩色賢美/金城 祐子さん 週刊「ほーむぷらざ」
調べてみたら、なんでも国産ラム酒を作っているのは四社だけだそうで、それだけでも珍しいもののようです。
D介的には国産・島産のラムっていうと、南大東島のお隣(笑)、東京都は小笠原諸島のボニンアイランズラムがすぐに浮かびます。
小笠原ラム・リキュール
こちらも未だ呑んだことがないのですが、取り上げておいたら、誰かお土産に持ってきてくれたりしないかなぁ(もしくは原価、安価で入手できないものかしら…竹芝あたりでも高いのかな?)。
ラムの原料のサトウキビの酒として有名な黒糖酒の島、奄美大島の高岡醸造所が、ルリカケス、神酒(おみき)、徳州、原酒、キングラムなど様々なラムを輩出しているようです。
最後は沖縄でもうひとつ。
「くら」で有名なヘリオス酒造でもヘリオスラムってのを作っていたんですね。ヘリオスさんって、泡盛やビールやだけでなく、幅広くやってますねぇ。
D介的には国産・島産のラムっていうと、南大東島のお隣(笑)、東京都は小笠原諸島のボニンアイランズラムがすぐに浮かびます。
小笠原ラム・リキュール
こちらも未だ呑んだことがないのですが、取り上げておいたら、誰かお土産に持ってきてくれたりしないかなぁ(もしくは原価、安価で入手できないものかしら…竹芝あたりでも高いのかな?)。
ラムの原料のサトウキビの酒として有名な黒糖酒の島、奄美大島の高岡醸造所が、ルリカケス、神酒(おみき)、徳州、原酒、キングラムなど様々なラムを輩出しているようです。
最後は沖縄でもうひとつ。
「くら」で有名なヘリオス酒造でもヘリオスラムってのを作っていたんですね。ヘリオスさんって、泡盛やビールやだけでなく、幅広くやってますねぇ。
Posted by D介 at 06:23│Comments(10)
│Weblog
この記事へのコメント
こんにちは。
CORCORにつられてきました。
CORCOR美味しいですよ。自分も、グレイスラムさんが作るまでは、カクテルで味見程度しか飲んだことがなかったです。
そのまま飲んでも、深い味ですが、自分はブラックコーヒー割りにはまってます。
CORCORにつられてきました。
CORCOR美味しいですよ。自分も、グレイスラムさんが作るまでは、カクテルで味見程度しか飲んだことがなかったです。
そのまま飲んでも、深い味ですが、自分はブラックコーヒー割りにはまってます。
Posted by パパれん at 2006年03月04日 08:01
きょうD介で、滞在ー!
那覇へスラムへ滞在♪
D介は依頼するつもりだった?
きょう、ラム噂したかったの♪
きょうは、那覇に依頼♪
那覇にD介は依頼されたみたい…
那覇へスラムへ滞在♪
D介は依頼するつもりだった?
きょう、ラム噂したかったの♪
きょうは、那覇に依頼♪
那覇にD介は依頼されたみたい…
Posted by BlogPetのコンパナ at 2006年03月04日 09:56
わしらが宮古に行くまでに大切に保管しておいて下さい(笑)。
ヒトナメ、させてねん!!
今日のコンパナ、バッチグ〜(古っ)やん。
ヒトナメ、させてねん!!
今日のコンパナ、バッチグ〜(古っ)やん。
Posted by はは at 2006年03月04日 10:15
あのぉ~。
瓶を置ける時、一声頂ければ・・・(笑)
瓶を置ける時、一声頂ければ・・・(笑)
Posted by kunibou at 2006年03月04日 10:27
私も興味深々♪
Posted by えちみ at 2006年03月04日 14:47
D介さん、はい、乾杯~♪
飲みに行くから~。よろしく~☆
飲みに行くから~。よろしく~☆
Posted by non- at 2006年03月04日 15:37
まさふぃ~@東京です。
今ナイナイの岡村が日テレの番組で飲んでました!
今ナイナイの岡村が日テレの番組で飲んでました!
Posted by まさふぃ~ at 2006年03月05日 00:16
今、ナイナイサイズに金城祐子さん出てる(^^)
ラム酒うまそうなり、、、今度行くまで一口は残しといてね~
ラム酒うまそうなり、、、今度行くまで一口は残しといてね~
Posted by 文吉 at 2006年03月05日 00:16
へへへ、
実は去年の初回出荷版を赤緑とも2本づつ持ってたり♪(ちょい自慢!)
飲んだら感想聞かせてくださいね~
実は去年の初回出荷版を赤緑とも2本づつ持ってたり♪(ちょい自慢!)
飲んだら感想聞かせてくださいね~
Posted by ちぃ at 2006年03月07日 00:35
パパレンさん>
ブラックコーヒー割り?。へーっ♪。
はは>
じゃあ、早く来ないと…。
kunibou>
まずはmmy SNSに(爆)。
えちみ>
噂では宮古でも取り扱っているところがあるらしい…ダイタク?まるひろ?
non->
551と交換で…笑。
まさふぃ~さん>
いらっしゃいませ♪。
ナイナイ岡村が?。へーっ。
文吉>
来月だっけ?。
ちぃ>
初ロットかぁ。いいはず~。
交換しようよ(笑)。
コンパナ>
「ばっちぐー」らしいぞ。けっぱれ~
ブラックコーヒー割り?。へーっ♪。
はは>
じゃあ、早く来ないと…。
kunibou>
まずはmmy SNSに(爆)。
えちみ>
噂では宮古でも取り扱っているところがあるらしい…ダイタク?まるひろ?
non->
551と交換で…笑。
まさふぃ~さん>
いらっしゃいませ♪。
ナイナイ岡村が?。へーっ。
文吉>
来月だっけ?。
ちぃ>
初ロットかぁ。いいはず~。
交換しようよ(笑)。
コンパナ>
「ばっちぐー」らしいぞ。けっぱれ~
Posted by D介 at 2006年03月07日 03:25